※当サイトには一部プロモーションが含まれています。

出前館の業務委託配達員に登録できる条件を解説 

2020年4月~本格的に始動した、業務委託による出前館の配達。業務委託配達員として働きたいけど、何か条件ってあるの?と思いますよね。

  • 出前館の業務委託配達員として働く条件は?
  • 業務委託配達員が準備するもの
  • 業務委託配達員として登録する方法

といった、業務委託配達員を検討中の方向けに、出前館の業務委託配達員として働く条件についてご紹介していきます!

  • 1配達平均 750円以上!業界屈指の高報酬!※2023年1月全国平均
  • 最高で3倍のブーストも!!
  • 髪型自由・服装自由・シフトなしで働ける!

【出前館】業務委託配達員の登録条件

業務委託配達員として働く場合、以下のような条件が登録の際に必要になってきます。使用する車両によって条件が異なりますので、しっかりと事前に確認しておきましょう。

出前館の登録条件
  • 18歳以上であること(高校生は不可)
  • 日本語でコミュニケーションが取れること
  • 任意保険へ加入していること
  • 車両に応じた運転免許があること(バイク・軽自動車)
  • 直雇用アルバイトとの両立をしていないこと

以下で1つずつ詳しくご紹介していきます。

18歳以上であること(高校生は不可)

出前館の業務委託配達員になるには、18歳以上であることが条件となります。

18歳という下限はありますが、上限については存在しないため、定年された方でも運転に不安がない場合は働くことができます。

また、未成年が業務委託として出前館の配達員登録を行う場合、個人事業主として開業届を提出する際に、「未成年者登記簿」という書類を添付する必要がでてきます。

Uber Eatsであれば高校生であっても登録が可能ですが、18歳以上であったとしても出前館の場合は高校生は登録することができませんので注意しましょう。

18歳以上(高校生除く)であれば、大学生・フリーター・主婦などどなたでも登録が可能です!

ただし、国家・地方公務員法で副業の禁止されている公務員などは登録ができないので注意しましょう。

日本語でコミュニケーションが取れること

出前館の業務委託配達員として配達するには、日本語で必ずコミュニケーションが取れる必要があります

顧客や拠点との電話でのやり取りが発生する場合もありますので、日常会話や配達している状況などを説明できるだけの日本語力が必要となります。

外国人でも出前館の業務委託配達員として働くことは可能ですが、日本人が配達員の登録を行う場合とは異なり、追加で必要な書類や確認事項があります。

永住者、日本人の配偶者、定住者、家族滞在、ワーキングホリデーのいずれかの在留資格を有していることがマストとなっています。証明書(在留カードor特別永住者証明書)の確認がありますので、そちらを有している方でないと、もちろん登録もできません。

任意保険へ加入していること

出前館の業務委託配達員として働く場合、使える車両は以下の通りです。

  • 自転車
  • 原付・バイク(125cc以下)
  • バイク(125cc以上)軽貨物自動車

どの車両を使うにしても、任意保険の加入は必須です。任意保険に入っていないと、配達員の登録自体ができないので、必ず事前に加入しましょう。

たとえ自転車での配達であっても加入は必須です。また、必ず配達中への補償が適用されるものを選びましょう。もっと詳しく保険について知りたいという方はコチラの記事を参考にしてみてくださいね。

車両に応じた運転免許があること(バイク・軽自動車)

自転車で配達を行う場合は必要ありませんが、バイクや軽貨物は当たり前ですが運転免許が必要です。

運転免許を取得できる年齢は以下の通り。

  • 軽自動車(事業用ナンバー):18歳から
    (自動車学校の入校は18歳の誕生日の2か月前から)
  • バイク(125cc超は事業用ナンバー):16歳から
    (一部18歳から)

直雇用アルバイトとの両立をしていないこと

出前館の配達員には、業務委託の他に、直雇用のアルバイトとして働くことも可能です。ですが、業務委託と直雇用のアルバイトでは雇用形態が異なります。

そのため、業務委託とアルバイトの掛け持ちはできないとのこと。

アルバイトの配達員として働いていて、業務委託配達員として働きたいと思った場合にはアルバイトを辞めなければいけませんので、覚えておきましょう。

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーはで毎週現金を受取ることができます!簡単なお料理を運ぶお仕事で、必要なのは【自転車】【スマホ】だけ!スキマ時間で、誰でもスグに稼げます♪

  • シフトなし!服装・髪型自由!
  • 配達もゲーム感覚で楽しめる!
  • 47都道府県で配達可能!
  • 未経験者大歓迎!!

【出前館】業務委託配達員の登録方法

『出前館』の業務委託配達員に登録するには、以下の流れで行う事ができます。登録自体は全然難しくないので、ガッツリ稼ぎたい!という方はぜひ登録してみてくださいね!

①応募フォームに必要事項を入力する

配達員に登録するためには、まず以下のバナーから、「応募する」をタップし必要事項の入力を行いましょう。

 \ 絶対稼げるデリバリー /

  • WEB参加同意
  • 氏名
  • フリガナ
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 希望エリア
  • 媒体※どの媒体を見て登録しようと思ったか
  • 紹介コード※ある場合
  • 規約確認の同意
  • プライバシーポリシーの同意

②研修用の動画を視聴

説明会の申し込みが完了すると、翌日に登録したメールアドレス宛に以下の情報が送られきますので、研修用の動画は必ず説明会の前に視聴しておきましょう。

  • 研修用動画のURL
  • ログインID
  • パスワード

動画の内容は、配達時のルールや服装の規定、その他注意事項についてなどです。

動画の視聴後に、どれだけ理解できているかの「理解度チェックテスト」があるので、重要だと思うポイントはメモするなどしておきましょう。

※動画は、応募してから1週間以内に視聴する必要があるので、メールが届いたら忘れないうちに早めに視聴しておきましょう。

③理解度チェックテストの実施

理解度チェックテストは車両によって異なるので、登録する車両に沿ったものを選択しましょう。

理解度チェックテストについて

動画の視聴後に行われる「理解度チェックテスト」は、視聴した動画の内容をもとに出題される問題が多く、32問あるうち29問正解で合格になります。制限時間も設けられていないのでじっくり考えて回答しましょう。

選択した車両によって問題が出題され、かなりの正解率でないと合格になりませんが、一般的な交通ルールなどが分かっていればそれほど難しいものではないようです。

もし不合格になった場合も再挑戦することが可能です。

  • 接客向上コース
  • 稼働効率向上コース

といったコースもありますが、こちらは任意受講となっているので、余裕がある方や運転が久々で不安という方は進んで受けてみると良いかと思います。

④必要書類のアップロード

理解度チェックテストに合格したら、次は必要書類のアップロードを行います。審査が完了するまでに2~3日程度かかりますので、早く配達を始めたいという方は今すぐにでも応募しましょう!

  • 身分証明書(自転車の方など免許証がない場合)
  • 免許証(バイク・車を選択した方)
  • 振込口座情報
  • 有償運送許可証か事業用の登録が分かる書類(125cc以上のバイクを選択した方)
  • 自賠責及び任意保険証書(任意保険は自転車も対象)

配達する車両の選択によって提出する書類も変わってくるので、しっかりと確認してから作業を行いましょう。

出前館からの支払いについて登録できる銀行口座はドライバー登録名(戸籍上の氏名)と同一の口座名義(戸籍上の氏名)のみとなっています。配達業務委託料は、ドライバー本人にお支払いするものであり、異なる名義への銀行口座に支払いすることはできませんのでご了承ください。

⑤本登録完了

ステップ④まで完了すると、登録したメールアドレス宛てに本登録完了と、書類審査完了の連絡が入ります。

  • 面談日時選択した面談日
  • 参加方法:Zoom
  • 所要時間:最大30分
  • オンライン面談日変更URL

※書類審査までに時間がかかってしまった場合、面談日に間に合わないという場合は添付されているオンライン面談日変更URLから日程の変更を行いましょう。

⑥オンライン説明会の受講

登録したメールアドレス宛に面談日の前日にオンライン説明会のURLが送られてくるので、説明会の数分前には入室して参加しましょう。説明会では以下のような点の確認が行われます。

  • 研修用動画を視聴したかの確認
  • 配達希望エリアの確認
  • 初回稼働日の選択
  • 配達報酬について
  • 配達時の注意点(マナーや服装など)

⑦配達員専用アプリのダウンロード

本登録まで完了したら、配達員が使うアプリへのログイン情報が送られてきますので、必ず情報は控えて忘れないようにしましょう。

出前館Driver

出前館Driver

DEMAE-CAN CO.,LTD無料posted withアプリーチ

⑧初回稼働日に拠点に行き説明を受ける

オンライン説明会で希望した初回の稼働日には、選んだ拠点に直接行く必要があります。その際、インストールした配達員アプリの使い方や、配達に使う領収書の受け渡しがあります。

これで配達員の登録は完了になり、晴れて出前館の配達員として働くことができます!

拠点に出向くのは、基本的には初回の稼働日のみで問題ありませんが、緊急のトラブルが発生した場合など、近くに拠点があれば直接質問しに行くなどの使い方はできるようです。

現在、手渡しでの領収書の発行が廃止されたため、領収書を取りに拠点に出向く必要はなくなりました。そのため、不明点等がなければそのまま配達を始めることができます!

 \ 絶対稼げるデリバリー /

【出前館】業務委託配達員が準備するもの

出前館の業務委託配達員が支給されるものと自分で用意するものをご紹介します。

出前館から支給されるもの

  • 帽子

出前館の業務委託配達員になると、出前館オリジナルの赤い帽子が支給され、商品のピック(飲食店への受け取り)と指定場所への配達(受け渡し)の際は、着用する必要があります。

この時に帽子を着用していないと、注文者や飲食店からクレームが入って、アカウント停止にもなりかねないので、必ず着用しましょう!

2022年12月1日より、配達時の出前館キャップの着用が任意になりました。
以前はキャップを郵送してもらえる拠点もありましたが、現在では配布は終了しています。
キャップの着用が義務付けられている施設へ入るときは、出前館アプリを提示となりましたので注意しましょう。

自分で準備が必要なもの

  • 配達バッグ
  • 配達車両
  • 無地の黒い長ズボン
  • ボールペン
  • スマートフォン

出前館側で支給されない、配達バッグや車両を自分で用意する必要があるのが大きな特徴でしょうか。車両を持っていない方は買うとこから始まるので、初期投資も必要になってきます。

配達バッグを他のフードデリバリーと兼用している場合はそちらを使い回せますが、配達時にはロゴを隠すなどの対応が必要です。

出前館の業務委託配達員に登録できる条件を解説 まとめ

出前館の業務委託配達員になるための条件はいくつかあり、18歳以上であることやバイクや軽貨物を利用する場合は、当然、運転免許が必要です。

また、自転車での配達であっても任意保険に加入していないと配達員の登録ができないため、配達中の補償があるものに事前に加入しておきましょう。

これさえクリアすれば晴れて出前館の業務委託配達員として登録することが可能です!業界トップクラスの単価の出前館に、ぜひ登録してみませんか?

  • 1配達平均 750円以上!業界屈指の高報酬!※2023年1月全国平均
  • 最高で3倍のブーストも!!
  • 髪型自由・服装自由・シフトなしで働ける!
にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ
にほんブログ村 グルメブログ 出前・宅配へ

期間限定クーポン
最大4,000円OFFクーポン

初めてWolt(ウォルト)をご利用いただくお客様の4回の配達注文が合計 4,000割引(¥1,000×4)になります。プロモコードの登録期限は2024年12月31日まで、登録後は30日間ご利用いただけます。※以下のボタンからの注文のみ適用になります!

クーポンコード
WAFI40