※当サイトには一部プロモーションが含まれています。

デリバリー&テイクアウトアプリmenu(メニュー)とは?

デリバリー&テイクアウトアプリmenu(メニュー)

最近、TVCMでよく見かける、menu(メニュー)というサービスをご存知ですか?

menu(メニュー)は、国産のフードデリバリー&テイクアウトサービスで、日本全国の幅広いエリアで利用することができます。

  • menu(メニュー)ってどんな会社がやってるの?
  • どうやって注文するの?
  • お得に注文するクーポンはある?
  • 配達クルーとして働くにはどうすれば良いの?

など、menu(メニュー)について徹底的に解説していきます!

お腹がすいた時、冷蔵庫も空っぽだしレストランの美味しいのを食べたいと思いませんか?そんな時はUber Eats(ウーバーイーツ)におまかせください!美味しいレストランのお料理が玄関先に届く世界線がここにあります!!
今なら1,800円以上お買物すると、最初の2回のご注文が1,700円オフになります!

affjpeats1024
2024年10月1日~10月31日まで

今すぐUber Eats(ウーバーイーツ)で美味しい料理を注文して、お腹いっぱいになりましょう!!

広告

目次

デリバリー&テイクアウトアプリmenu(メニュー)とは

menu(メニュー)は、佐々木希さんのTVCMで認知が一気に広がったのではないでしょうか?芸人のオードリーのお二人がCMで出演されたり、人気アニメのワンピースのキャラクターを起用して話題になっていますね。

サービス開始当初は、テイクアウトアプリとして運営されていましたが、フードデリバリーの需要の波に乗り、2020年4月7日(火)よりデリバリーサービスもスタートしています。

Uber Eats(ウーバーイーツ)と同じように、飲食店に所属していない個人事業主の配達員が、料理をレストランから注文者まで運ぶサービスになります。

Uber Eats(ウーバーイーツ)や、DiDiフード(ディディフード)のような、外資企業が運営しているのではなく、menu(メニュー)は国産のフードデリバリーサービスになります。

運営会社

menu(メニュー)の運営会社は、700万ダウンロードを突破する若者から中高年まで大人気のソーシャルゲーム「ドラゴンエッグ」を製作する、株式会社レアゾン・ホールディングスのグループ会社ですので、システム開発は得意な会社のようです。

運営会社

会社名:menu株式会社
住所:東京都千代田区二番町7-5二番町平和ビル
Mail:info@menu.inc
URL:https://service.menu.inc/

加盟店数

日本全国47都道府県で60,000店舗以上の登録がされているそうです。加盟店の種類は、大手のチェーン店から、個店まで幅広いレストランが登録されています。

ハンバーガー、エスニック料理、チョップドサラダ、中華料理、ピザ、カレー、パスタ、ステーキ、餃子、ラーメン、タイ料理、焼き鳥、和食、焼肉、イタリアン、丼もの、おつまみ…様々なジャンルのお料理を楽しむことができます!

menu pass

menu(メニュー)の対応エリアは47都道府県

2021年4月に未配達エリアであった富山県、佐賀県、鹿児島県、沖縄県の4県に配達エリアを拡大し、47都道府県すべてで利用することができるようになりました!

とはいえ、利用できるのは一部地域のため使えるかどうかはアプリに住所を入力して確認する必要があります。詳しく知りたい方はコチラの記事をご覧ください。

デリバリーアプリ「menu(メニュー)」

北海道・東北

関東

中部

近畿

中国・四国

九州・沖縄

デリバリーアプリ「menu(メニュー)」

47都道府県で利用できるようになったmenu(メニュー)ですが、2022年3月23日~、一部エリアでのサービスが停止となりました。青森県、岩手県、秋田県、山形県、福島県、山梨県、福井県、三重県、和歌山県、愛媛県、島根県、徳島県、鳥取県、佐賀県においては全エリアでのサービスが停止、その他都道県においても一部エリアでサービスが停止となっています。

menu(メニュー)のサービス提供時間

menu(メニュー)のサービス全体の時間は、エリアによって以下のように利用できる時間帯が異なります。

  • 10:00~22:00
  • 10:00~24:00
  • 24時間

ですが、この時間はあくまでサービス全体の時間のため、提供時間内であっても飲食店ごとに営業時間が異なるため、詳細な時間は店舗情報の掲載画面から確認するほかありません。

一部地域では24時間注文できるお店もありますよ!

menu(メニュー)で利用出来る支払い方法

menu(メニュー)では利用できる決済方法は以下の3つ。

決済・支払い方法
  • クレジットカード
  • デビットカード
  • au PAY(2021/6/30~)

以前まではクレジットカードしか利用できませんでしたが、2021年6月30日~au PAYでの支払いも可能になりました。

現金での支払いや、QR決済などにはまだ対応していません。随時決済手段についても拡大される可能性がありますが、現状はクレカ・デビットカードとau PAYのみと覚えておきましょう。

一部利用できないクレジットカード、デビットカードがありますので注意しましょう。

関連記事menu(メニュー)で使える決済方法を紹介!登録方法も解説

menu(メニュー)の登録方法と使い方

menu(メニュー)の注文方法は、スマホアプリをインストールして利用します。iOS版とAndroid版があるので、自分のデバイスにあわせてインストールします。

スマートフォンからの注文

スマートフォンからの注文は、アプリをインストールして利用します。以下のURLからインストールして注文してください。

Uber Eats(ウーバーイーツ)は、PCアプリからも注文できますが、menu(メニュー)はスマホからのみとなっています!

アプリをインストールしたら、以下のステップを踏んで早速注文してみましょう!

  1. 新規登録をタップし「利用規約と「プライバシーポリシー」にチェックを入れる
  2. アプリ下部の「配達」タブをタップする
  3. アプリ上部の「お届け先」をタップし配達してほしい住所を正確に入力
  4. 「配達」タブまたは「検索」タブから商品を検索
  5. お料理のジャンルや★の評価順などで好きなレストランを絞り込んで、お料理を選択!
  6. 「配達料」や「配達時間」を確認して、注文する数量を選択する
  7. 「玄関先で手渡し」「玄関先に置いておく」「外で受け取る」から受け取り方法を選択
  8. お届け先を「自宅」「勤務先」「その他」「保存しない」から選択
  9. 配達員にチップを贈るのポップアップから0円~500円、または任意の額を入力
  10. 確認画面に遷移するので支払方法のクレジットカードを登録する
  11. 注文確定をしてお料理が届くのを待つだけ!

フードデリバリーサービスを使うメリット・デメリット

menu(メニュー)に限らず、フードデリバリーサービスには大きなメリットがあります。また、それと同時にデメリットになる面もあるので、順番にご紹介していきます。

フードデリバリーサービスを使うメリット

メリット
  • 家から一歩も出ずに美味しいごはんが食べられる
  • 順番待ちもなし!家でゆっくり待つことができる
  • お会計も簡単!事前カード決済であとは待つだけ

やっぱり家から一歩も出ないで美味しいごはんを食べられるというのが一番大きなメリットではないでしょうか?梅雨の時期や冬の寒い日など、なおさら外に出たくありません。

また、リモートワークが増え、スッピンで1日中過ごすなんて当たり前にもなってきました。そんな中わざわざごはんだけ買いに化粧をするのも手間ですよね…。そういう場合にわたしもよくフードデリバリーを利用しています!

フードデリバリーサービスを使うデメリット

デメリット
  • 送料・手数料が発生するためお店で食べるより割高になる
  • お店の雰囲気やサービスを味わうことができない
  • 配達員不足の悪天候時などは注文できない時がある
  • 自宅に配達する場合、場所が特定されてしまう

また、どんなに気をつけていても道路状況や天候によってお料理の状態が担保できないこともあります。飲食店側の問題か配達員側の問題か分からないことも多く、楽しみにしていたのにその残念な気持ちをぶつけることも難しいです。

それでも、悪天候の時には家から一歩も出ずに美味しいごはんが食べることができる、とても便利なサービスなので、賢く自炊の日と使い分けて利用してみると良いですね♪

menu(メニュー)を利用するメリット

では、menu(メニュー)ならではの特徴やメリットというものはあるのでしょうか?

menu(メニュー)は、冒頭にお伝えしたように国産のフードデリバリーサービスのため、他のフードデリバリーサービスとはちょっと違う4つの特徴があります。

【メリット1】「テイクアウト」と「デリバリー」両方対応している

「テイクアウト」と「デリバリー」のどちらも1つのアプリで利用出来るのが特徴です。もともと、テイクアウトでの運用を行っていましたが、新型コロナでのニーズに合わせてフードデリバリーの展開もはじめました。

用途や、シチュエーションにあわせて、希望の方法で利用することができるのはとっても便利ですね。

仕事から帰る途中にテイクアウトで注文をすれば、待ち時間ナシで美味しいごはんにありつけますし、お休みの日は家から一歩も出ずにデリバリーでだらだら家で待ちながら利用することも可能です。

【メリット2】24時間注文が可能!

一部地域(六本木・新宿)では、24時間営業のお店は、24時間注文することができます。仕事で遅くなってしまって、夕飯を食べるタイミングを逃したり、夜中に小腹が空いたりした時にお料理を注文することができます。

好きな時に好きなお料理を好きな場所で食べることができるなんて、時代は進化していますね。

【メリット3】国産サービスで使いやすい

国産のシステムらしく、日本人にとって馴染みがあったり、アプリの注文画面や管理画面が使いやすいところも特徴です。

競合である外資系のフードデリバリーサービスのアプリは使いにくい…という方にピッタリのシステムですので、是非使い勝手を試してみてくださいね!

【メリット4】★の数で並べ替えでき口コミを参考にできる

★の評価順で、お店の情報を絞り込むことができます。配達時間や、金額、料理のジャンルからの絞り込みは他のアプリでも利用することができましたが、美味しいお料理を効率的に探したい!という方には、非常に便利な機能かもしれません。

商品ごとの口コミも見ることができるので、食べたいメニューを悩んでいる方は更に比較して選ぶことができますよ!

【メリット5】お得に注文できるサブスクがある

デリバリーを注文する時に気になってくるのが、店舗で注文するよりも割高になるという点…。通常menu(メニュー)で注文をする際には配送手数料や1,000円未満の注文時に150円がプラスでかかります。

ですが、menu pass(メニューパス)と呼ばれるサブスクリプションサービスに登録すれば月額980円で配達基本料金の300円がずっと無料になります!

その他にも独自の特典を用意しているので、週に何度も利用するという人はすぐに元がとれてしまいますよ。

関連記事menu pass(メニューパス)で配達料を何度でも無料にする方法

menu(メニュー)を利用するデメリット

メリットのたくさんあるmenu(メニュー)ですが、少なからずデメリットもあるので注文前に把握しておきましょう。

【デメリット1】 支払い方法が少ない

menu(メニュー)は他のフードデリバリーサービスに比べ支払方法が少ないことがデメリットかと思われます。

フードデリバリーサービスで認知度の高いUber Eats(ウーバーイーツ)では、現金やオンライン決済を含む10種類の支払い方法が選択できますが、menu(メニュー)では先にお伝えした通り、3種類の支払い方法しかありません。

普段Uber Eats(ウーバーイーツ)を使っている方は少し使い勝手が悪いなと思うかもしれませんね。今後、支払方法が増えることを期待したいです!

関連記事menu(メニュー)で使える決済・支払い方法を紹介!登録方法も解説

【デメリット2】 複数の手数料がかかる

menu(メニュー)には、商品代金の他に配送手数料やサービス手数料、少額取扱料といった少なくとも3種類の手数料がかかってきます。そのため、他のフードデリバリーサービスと比べると少し割高だなと感じてしまうかもしれません。

誰かと注文をまとめ1,000円以上に調整したり、頻繁に使う方であればお得なサブスクに登録するというのも1つの手です。

関連記事【徹底解説】menu pass(メニューパス)で配達料を何度でも無料にする方法

menu(メニュー)で使えるお得なクーポン

「menu(メニュー)」を利用する際に、手数料が気になる…という方にぜひ利用していただきたいクーポンがあります。初回注文であれば、1,500円お得に注文することができるものなので、この記事を読んだ方は利用してみてくださいね!

お腹がすいた時、冷蔵庫も空っぽだしレストランの美味しいのを食べたいと思いませんか?そんな時はUber Eats(ウーバーイーツ)におまかせください!美味しいレストランのお料理が玄関先に届く世界線がここにあります!!
今なら1,800円以上お買物すると、最初の2回のご注文が1,700円オフになります!

affjpeats1024
2024年10月1日~10月31日まで

今すぐUber Eats(ウーバーイーツ)で美味しい料理を注文して、お腹いっぱいになりましょう!!

広告

menu(メニュー)の配達員について

menu(メニュー)でお料理を配達する配達員のことを、配達クルー/メニュークルーと呼びます。

menu(メニュー)の配達員は兼業・副業にぴったり!報酬は常に業界水準以上を目指し設計されています。天候や時間帯で追加報酬もあり。様々な報酬キャンペーンも用意されているので安心して働くことができます。

お仕事はアプリをONにするだけで即座に可能!どんな時間でも稼げるので、スキマ時間でも働く事ができます!

また、面接無しですぐに働く事ができるのも特徴です。Web登録のみで仕事ができるため手軽に始めることができます!

menu(メニュー)配達員の登録方法

では、メリットたくさんのmenu(メニュー)の配達員になるには、どのような手順を踏めば良いのでしょうか。以下で詳しくご紹介していきます。

menuでお小遣い稼ぎしよう!

menu( メニュー)では配達員を募集しています!服装・髪型自由!で、シフト無し、自由な場所で配達できますので、学生さんや副業にピッタリです。

招待コード
GBN468

1)配達員(配達クルー)の基本情報を登録する

menuの配達クルー事前受付ページから、メールアドレスを入力し「配達員登録する」というボタンをクリックします。そうすると、ページが切り替わり登録したメールアドレスからの本登録の案内と一緒に応募番号が表示されます。

登録したメールアドレス宛てに届いた、本登録のURLをクリックし配達員(クルー)の基本情報を入力していきます。入力する項目は下記の一覧を参考にしてください。

入力項目
  • 応募番号(必須)
  • 氏名(必須)
  • 電話番号(必須)
  • 招待コード
  • 備考
  • 銀行コード(必須)
  • 支店コード(必須)
  • 口座種別(必須)
  • 口座名義(必須)
  • プロフィール写真(必須)
  • 証明書画像(必須)
  • 口座情報画像(必須)
  • 日本国籍の所有者であることと自転車配達のチェック(必須)

バイクで配達をする場合は、追加書類の提出が必要になってきますので「運転免許証」「ナンバープレートの写真」「自賠責保険証」を用意しておきましょう。

2)menu(メニュー)のサポートスタッフから本人確認電話を受ける

基本情報の入力が完了したら、数日以内にmenu(メニュー)のクルーサポートチームから本人確認のための電話がかかってきます。

忘れた頃にかかってくるので、知らない番号と思わず、必ず電話に出るようにしましょう!

3)配達員(クルー)登録完了のメールを受け取る

本人確認の電話を受けてから、数日以内に配達員登録完了のメールが届きます。メール内には、配達員のパスワードと下記の資料がPDFで添付されてきます。

メール記載事項
  • menu(メニュー)クルー報酬の仕組み
  • 配達員アプリ操作方法
  • menu(メニュー)デリバリー対応エリア

4)配達員(クルー)専用のアプリをインストールしログインする

配達員(クルー)専用のアプリがあるので、インストールして登録したメールアドレスと配達員完了メールに記載されていたパスワードを入力してログインします。

ログインすると「オンラインにする」というボタンをタップすればお仕事が始められる状態になります。

menu(メニュー)と他デリバリーサービスとの比較

では、とっても便利なmenu(メニュー)ですが、他のフードデリバリーサービスと比較するとどのような特徴があるのでしょうか。

営業時間配達エリア手数料
menu24時間
※一部エリア
47都道府県配達料: 300円~800円
サービス料: 商品代金の10%
少額取扱料:1,000円未満で150円
Uber Eats7:00~25:00
※一部エリア
47都道府県配達料:300円~550円
サービス料:商品代金の10%
少額取扱料:700円未満で150円
foodpanda8:00〜24:00
※全エリア
22都道府県
42都市
配達料:無料~250円
サービス料:なし
少額取扱料:1,000円未満に満たない場合
その差額分
DoorDash10:00〜24:00 4都市
46都市
配達料:無料
サービス料:商品代金の10%
少額取扱料:700円未満で150円

営業時間での比較

menu(メニュー)は、一部エリアではありますが24時間デリバリーをしてくれます!夜中に急に小腹が減っても美味しいごはんに楽してありつくことができるので、とても便利ですね。

※飲食店ごとに定休日や営業時間は異なるので、事前に確認しておきましょう。

関連記事menu(メニュー)注文の営業時間は何時から何時まで?

配達可能エリアでの比較

menu(メニュー)はUber Eats(ウーバーイーツ)と同じく47都道府県での利用が可能です。今まで利用できなかった県にもエリアが拡大し、2021年4月29日に全国で利用できるようになりました。

ですが、都道府県内でも全エリアで利用できるわけではなく、その点ではUber Eats(ウーバーイーツ)の方が利用できる都市が多いそうです。

とはいえ、47都道府県で利用ができるというのは、魅力的ですよね。menu(メニュー)では、配達エリア外だった場合、アプリからリクエストを送ることができるので、是非送ってみてくださいね!

関連記事menu(メニュー)の配達可能エリアを徹底解説!

手数料での比較

Uber Eats(ウーバーイーツ)やDoordash(ドアダッシュ)と同様、menu(メニュー)でも商品代金の10%のサービス料がかかります。

少額取扱料については、700円未満の際に150円かかるところが多い中menu(メニュー)は1,000円未満の際に150円がかかるようになっているので、多少お得感を感じることができます。

ただし、配達料に関しては金額設定が高いため、利用頻度が多い人はお得に注文ができるmenu(メニューのサブスク「menu pass(メニューパス)」に加入するのがオススメです!

関連記事【注文者】menu(メニュー)注文時の配達料・手数料を解説!

関連記事【徹底解説】menu pass(メニューパス)で配達料を何度でも無料にする方法

menu(メニュー)とは? まとめ

「menu(メニュー)」とは、国産のフードデリバリー&テイクアウトサービスのことです。

日本の企業が運営しているため、日本人に使い勝手の良いアプリに設計されているところが特徴的です。

今では全国47都道府県で利用できるようになり、お得にできるクーポンの配布やキャンペーンも定期的に開催されているので、フードデリバリー初心者の方にも嬉しい特典がたくさん!

注文するだけでなく、お料理を運ぶ配達員としても働くことができるので、空いた時間に配達をしてみると言うのも良いかもしれませんね。

また、他のフードデリバリーサービスと比較して、一部ではありますが24時間デリバリーが可能だったりとより便利な一面もあるので、まだ使ったことがない人は使ってみてはいかがでしょうか?

お腹がすいた時、冷蔵庫も空っぽだしレストランの美味しいのを食べたいと思いませんか?そんな時はUber Eats(ウーバーイーツ)におまかせください!美味しいレストランのお料理が玄関先に届く世界線がここにあります!!
今なら1,800円以上お買物すると、最初の2回のご注文が1,700円オフになります!

affjpeats1024
2024年10月1日~10月31日まで

今すぐUber Eats(ウーバーイーツ)で美味しい料理を注文して、お腹いっぱいになりましょう!!

広告

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ
にほんブログ村 グルメブログ 出前・宅配へ

期間限定クーポン
最大4,000円OFFクーポン

初めてWolt(ウォルト)をご利用いただくお客様の4回の配達注文が合計 4,000割引(¥1,000×4)になります。プロモコードの登録期限は2024年12月31日まで、登録後は30日間ご利用いただけます。※以下のボタンからの注文のみ適用になります!

クーポンコード
WAFI40