※当サイトには一部プロモーションが含まれています。

Hello Fresh(ハローフレッシュ)の「炊飯器で作る簡単カオマンガイ」を試してみた口コミ・レビュー!

ドイツ発のサブスクリプション型ミールキット宅配サービス「Hello Fresh(ハローフレッシュ)」をご存じでしょうか?

2022年4月19日(火)に日本上陸し、もしかして名前だけは聞いたことがあるという方もいるかもしれません。

Hello Fresh(ハローフレッシュ)で早速、「炊飯器で作る簡単カオマンガイ」のメニューを自宅で作ってみました!

  • 作るのにかかった調理時間
  • 調理の難易度
  • 味や作った率直な感想

まで、忖度ナシで詳しくご紹介していきたいと思います。

関連記事【日本進出】HelloFresh (ハローフレッシュ) とは?

イトーヨーカドーネットスーパーなら
毎日のお買い物もスマホで楽々♪

  • 家事やお仕事の合間にスマホアプリでサクサク買い物できる♪
  • レシピサイト「DELISH KITCHEN」のおすすめレシピも掲載
  • レシピから必要な食材をすぐに購入できちゃう!

Hello Fresh(ハローフレッシュ)とは?

HelloFresh (ハローフレッシュ) とは、ドイツ発のサブスクリプション型ミールキット宅配サービスです。

サブスクリプション型ミールキットサービスとは、レシピと新鮮な野菜や肉などの食材が入ったセットが届く定額制のサービスです。

フードデリバリーサービスとの違い

では、Uber Eats(ウーバーイーツ)や出前館などのフードデリバリーサービスとは何が違うのでしょうか。

フーデリとの違い
  • 最終的な調理工程は配達されてから行う
  • 1週間・隔週・4週間に1回から選べる定額制サービス

最終的な調理工程は配達されてから行う

フードデリバリーサービスとは、ご存じのように、お店で調理した商品が届くので、何の手を加えることなく食べられる状態になっています。

一方で、ミールキット宅配サービスは、Hello Fresh(ハローフレッシュ)のように冷蔵の状態で届いたり、食材や調味料が全て準備され、最終的な調理工程だけを自宅で行うようなものが多くなっています。

1週間・隔週・4週間に1回から選べる定額制サービス

フードデリバリーサービスは、食べたい時のみにスポット利用として頼むことが多いです。

ですが、Hello Fresh(ハローフレッシュ)では1週間・隔週・4週間に1回からの定額制(サブスクリプション)サービスとなっています。

Hello Fresh(ハローフレッシュ)を利用するメリット

フードデリバリーサービスと違って、一見手間にも見えるミールキット宅配サービス。実はこんなメリットがありました。

Hello Freshのメリット
  • 新鮮で一番美味しい状態で食べられる
  • レシピごとに食材が分けられているので作るのも簡単
  • 食材は計量されているので食品ロスを防げる

新鮮で一番美味しい状態で食べられる

Hello Fresh(ハローフレッシュ)は、注文したミールキットが冷蔵で届きます。調理は自宅で行うため、一番美味しい状態でいただくことができます。

フードデリバリーサービスでは、お店で調理した商品を運ぶため、数十分かかるものだと冷めてしまったり、夏場だと運搬状態が心配という方も、Hello Fresh(ハローフレッシュ)を利用することで不安が解消されます!

レシピごとに食材が分けられているので作るのも簡単

レシピごとに材料が分けれているので、目で見てすぐにお料理をスタートすることができます。すべてのお料理が6ステップで簡単につくれるのでとっても便利!

食材だけではなく、作り方が丁寧に記載されたメニューがつくので、お料理初心者の方でもおいしいお料理を作ることができます。

食材は計量されているので食品ロスを防げる

使用する食材は予め計量されているため、人数分の料理をつくるために必要な量だけ届きます。

そのため、不要な食材が家に余ってしまったり、他の料理に使えないから捨ててしまう、なんてことがなくなります。

サブスクリプションなので、登録したら毎週自動で違うメニューを届けてもらう事ができます。もちろん、マイアカウントから簡単にメニューをカスタマイズして指定することができます。

Hello Fresh(ハローフレッシュ)のキットの中身をご紹介

届いた段ボールはこんな感じです!側面に、「もっと楽に、本格おうちごはん」というメッセージが入った可愛いデザインの段ボールで、調理前からモチベーションもアップしそうです!

今回注文した3食分が、色分けした番号のシールでとめられた紙袋がそれぞれ入っていました。それとは別に、小さ目のカッティングボードが入っていてHello Fresh(ハローフレッシュ)のロゴがあしらわれています。ちょっとしたオマケも嬉しいですよね!

ちなみに、お肉は保冷剤とともに不織布のようなものにくるまれて紙袋とは別になっていました。お肉も真空された状態で色も良く新鮮そうです!

その他、入っていた紙の販促物はこんな感じです。

  • Thanksカード
  • サービス紹介パンフレット
  • お友達紹介コード付きクーポン
  • メニュー分のレシピカード
  • 食材の産地一覧表

入っている食材の産地一覧表もあったので、安心感もばっちりです!紙袋のシールの色・番号とリンクしたメニューカードが入っているので、いちいち紙袋を開けてどのメニューか確認しなくて良いのも嬉しい気遣いですね。

「炊飯器で作る簡単カオマンガイ」の詳細

  • プラン:ファミリー
  • 調理時間:55~65分(ごはんを炊く時間込み)
  • カロリー:859Kcal/1人前
  • 調理期限:3日以内

ごはんを炊く時間込みの調理時間の表示のため、本当にかかる時間はどのくらいなのか、実際に調理してみないと分からないです。調理期限も以外と短いので、調理する時間がとれないという週はスキップするのが良さそうです。

栄養成分表示

エネルギー859Kcal
たんぱく質34g
脂質47g
炭水化物71g
食塩相当量2.3g

アレルギー表示

鶏肉、乳成分、小麦、大豆

フードデリバリーサービスmenu(メニュー)

【過去最高額】のクーポンを配布中!初めてmenu(メニュー)を利用する方限定で、最大2,400円OFF(1200円×2枚)で注文できるクーポンを配布中です(クーポン入力期限:2023年6月30日)。以下のバナーからアプリをインストールしてクーポンを追加してください!

クーポンコード
TQMC4872

Hello Fresh(ハローフレッシュ)のキットの中身をご紹介

左の写真は段ボールを開けて3キット分が入っているところです。1キット分ずつわけて紙袋で包装されて取り出しやすくなっています。

紙袋から材料を取り出したところが右の写真です。以下でご紹介する調理に使う材料が入っていました。普段買わないようなパクチーなども適量入っているというのがなんとも嬉しいポイントです!野菜も張りがあり、新鮮なものばかりでした。

入っていた材料
  • 鶏もも肉
  • おろししょうが
  • おろしにんにく
  • 長ネギ
  • レモンナンプラー
  • トマト
  • アボガド
  • パクチー

上記の材料以外に、今回のレシピでは以下の調味料を自分で用意する必要があります。

幸いにもどれも家にあるものばかりでしたが、ご家庭によってはお酢や鶏ガラスープの素などはない場合もあるかもしれないので、注意が必要です。

自分で用意する材料
  • しょうゆ
  • ごま油
  • 砂糖
  • お米
  • 鶏がらスープの素

「炊飯器で作る簡単カオマンガイ」を調理してみた!

調理工程はたったの6つ!料理をあまりしたことがないという方も分かりやすいようにステップごとに写真が載っているので親切です。2人分、4人分と分量が分かれて書かれているので安心してくださいね。

また、レシピの左側には調理前のポイントや使用する道具、アレルギー表示なども一緒に掲載されています。

調理ステップ
  1. 鶏肉を切る
  2. 肉をのせてご飯を炊く
  3. カオマンガイソースを作る
  4. サラダの野菜を切る
  5. サラダを作る
  6. できあがり

お米を炊く時間を入れなければ、普段から料理をする人であれば20分程度の調理時間でしょうか。

「炊飯器で作る簡単カオマンガイ」を実食!

とにかく味が美味しい!普段使わないようなパクチーやナンプラーなどが入っているので、本格的なお店のような味を再現することができました。また、お野菜も見た目通り、味でもフレッシュさを感じることができました。

ただ、アボガドが硬かったので、調理期限以内で常温で数日置いておいた方が良かったなと反省がありました…。

ただ、とにかく味が美味しいので献立にマンネリ化しているという人にはピッタリではないでしょうか?

Hello Fresh(ハローフレッシュ)の良かったポイント

Hello Fresh(ハローフレッシュ)を実際に利用して、良かったポイントを以下に挙げてみました!

  • 可愛い専用段ボールで届くので料理のモチベーションアップ
  • エコな包装でプラゴミが少ない
  • 野菜が見た目も味も新鮮
  • 大満足のボリューム
  • 自分では作らないメニューが嬉しい
  • 調理工程が少なくて楽
  • とにかく味が美味しい!

普段自分では作らないようなメニューを少ない調理工程でできるとあって、食卓が華やかになった気がしました。そしてとにかく味がいい!お店で出るものと変わらないような味付けに仕上げることができたのも嬉しいポイントですね。

届いたお野菜はどれも新鮮なものばかり。痛んでいるものは1つもありませんでした。

また、届いた状態で必要なものが全て整っているということで、足りない食材の買い出しをすることもなく、用意する調味料もどの家庭にもあるものばかりだったのが良かったです。

あと、これは良かれ悪かれかもしれませんが、一人分のボリュームがかなりあります!軽めの昼食にという感じではないですが、ディナーにがっつり食べたいという方には十分な量でした。

Hello Fresh(ハローフレッシュ)の悪かったポイント

Hello Fresh(ハローフレッシュ)を実際に利用して、悪かったというかもう少しこうだったら良かったなというポイントを以下に挙げてみました!

  • 材料がかさばるので冷蔵庫の空間が必要
  • まだ食べごろでない野菜も中にはある
  • 量が多い人には食べきれないかも
  • 調味料の量が多くて余ってしまう
  • 調理工程と写真がリンクしていないところがある

注文するメニューや人数にもよりますが、届く頃になったら冷蔵庫を整理しておく必要があります…。普段から綺麗にしていればいいのですが、結構なボリュームの紙袋で届くためその分のスペースは確保しておきましょう。

あとは、調味料の量でしょうか。キャップ付きのものであれば保存がききますが、多くが小分けになったビニールに入った状態で届き、かなりの量が余るものもありました。その場合余りは保存できないので分量外でも一気に使うか廃棄しなければいけません。食材はピッタリなのにちょっと残念なポイントでした。

あと、細かい部分ですがレシピの写真と文章に若干にズレがあったように感じました。例えば、斜め細切りと書いてあるのに、写真では輪切りになっているなど、どっちでも良いのでしょうが料理初心者の人がレシピを見ると困惑するかもしれないなと思いました。

まとめ

Hello Fresh(ハローフレッシュ)で注文したミールキットを使って初めて調理してみましたが、とにかく「簡単で美味しい」というのが最大のポイントでしょうか。

「炊飯器で作る簡単カオマンガイ」に限らず、Hello Fresh(ハローフレッシュ)では、異国の味が自宅に居ながらにして楽しめるメニューが多く用意されています。

献立のマンネリ化や時短で楽をしたい!という方にはとってもオススメできるサービスです。

フードデリバリーサービスmenu(メニュー)

【過去最高額】のクーポンを配布中!初めてmenu(メニュー)を利用する方限定で、最大2,400円OFF(1200円×2枚)で注文できるクーポンを配布中です(クーポン入力期限:2023年6月30日)。以下のバナーからアプリをインストールしてクーポンを追加してください!

クーポンコード
TQMC4872

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ
にほんブログ村 グルメブログ 出前・宅配へ

期間限定クーポン
最大4,000円OFFクーポン

初めてWolt(ウォルト)をご利用いただくお客様の4回の配達注文が合計 4,000割引(¥1,000×4)になります。プロモコードの登録期限は2024年12月31日まで、登録後は30日間ご利用いただけます。※以下のボタンからの注文のみ適用になります!

クーポンコード
WAFI40