CMでも話題の、テイクアウト&デリバリーサービス「menu(メニュー)」がhl県でも利用できるようになっています。
様々なフードデリバリーサービスが利用出来るようになっている昨今ですが、「menu(メニュー)」は国産のフードデリバリーサービスとして、様々な展開を行ってきています。
- 山形県のどのエリアで利用出来るの?
- お得に注文出来るクーポンが知りたい!
- 配達員として働く手順・やり方が知りたい!
など、「menu山形県」について隅から隅まで徹底的に解説していきたいと思います!
目次
- 1 山形県で利用出来る「menu(メニュー)」とは?
- 2 運営会社
- 3 山形県のmenu(メニュー)対応エリア
- 4 配達エリアをアプリから確認する方法
- 5 山形県でmenu(メニュー)が利用できる時間・営業時間
- 6 山形県で利用できるmenu(メニュー)の決済・支払方法
- 7 山形県のmenu(メニュー)での注文時手数料・送料
- 8 配達料金(配送手数料)
- 9 少額取扱料
- 10 山形県のmenu(メニュー)サポートセンター情報
- 11 【注文者】山形県のmenu(メニュー)登録方法と使い方
- 12 【注文者】山形県のmenu(メニュー)で使えるクーポン・割引
- 13 【初回限定】最大2,400円OFFクーポン
- 14 【何度でも】menu pass(メニューパス)で基本配達料(300円)が無料
- 15 【配達員】山形県のmenu(メニュー)で配達員として配達する
- 16 【配達員】山形県のmenu(メニュー)の配達員への登録方法
- 17 【飲食店】山形県のmenu(メニュー)出店方法
- 18 menu(メニュー)山形県まとめ
menu(メニュー)とは、日本の企業が運営している「テイクアウト&デリバリーサービス」です。
サービス開始当初は、テイクアウトアプリとして運営されていましたが、フードデリバリーの需要の波に乗り、2020年4月7日(火)よりデリバリーサービスもスタートしています。山形県では、2021年3月よりサービスの利用ができるようになっています。
Uber Eats(ウーバーイーツ)と同じように、飲食店に所属していない個人事業主の配達員が、料理をレストランから注文者まで運ぶ、いわゆる「出前」サービスです。
Uber Eats(ウーバーイーツ)や、DiDiフード(ディディフード)のような、外資企業が運営しているのではなく、menu(メニュー)は国産のフードデリバリーサービスになります。
- 注文者からの口コミを見て注文できる
- ★の数が多いところから選べる
- 国産のサービスなのでアプリが使いやすい
他のフードデリバリーサービスと異なる点としては、リアルな注文者の口コミを確認することができるという点です。
注文した商品に対して「レビュー」を匿名で書くことができ、そのレビューは商品のページの下部に表示されます。そのため、その商品がどれくらいの質のものなのか、味はどうかなど、「レビュー」を元に注文する商品を決めることができます。
運営会社
menu(メニュー)の運営会社は、700万ダウンロードを突破する若者から中高年まで大人気のソーシャルゲーム「ドラゴンエッグ」を製作する、株式会社レアゾン・ホールディングスのグループ会社ですので、システム開発は得意な会社のようです。
会社名:menu株式会社
住所:東京都新宿区四谷1-6-1YOTSUYA TOWER内
Mail:info@menu.inc
URL:https://service.menu.inc/
サービスの利用状況を鑑み、2022年3月22日(火)に山形県全域のデリバリーサービスを停止することを発表しました。
山形県内で利用することができる、menu(メニュー)のエリア・範囲は以下の市区町村の一部のみとなっています。
- 山形市
山形県の中でも一部エリアでのみ利用できるようになっています。山形県内全域で利用できるということではないので、注意しましょう。エリアのマップは「menuデリバリー対応エリア_山形県・東北」のページから、公式のものを確認することができます。
もっと詳細なエリアを確認したいという場合は、menu(メニュー)のアプリから確認することができますので、以下のバナーからアプリをインストールをしておきましょう。
配達エリアをアプリから確認する方法
配達して欲しい場所が対象エリアになっているかどうかは、以下のステップで確認しましょう!
- アプリ(iOS / Android)をインストールする
- 「配達」タブを選択し、アプリ上部の「お届け先」をタップ
- 配達してもらいたい住所を町名・番地など正確に入力する
- 場所の指定が可能で店舗情報が表示されれば「配達エリア内」
もし、確認して配達エリア外だった場合には「配達エリアにして欲しい」というリクエストをアプリ内から送ることもできます。エリア外だった方も是非申請してみてくださいね!
山形県でmenu(メニュー)が利用できる時間は、以下の時間帯となっています。
- 10:00〜22:00
こちらの時間は、menu(メニュー)自体が利用できる時間となっており、利用したい店舗の営業時間や営業日によって利用できるかどうかは異なります。
店舗の営業時間は、menu(メニュー)アプリの店舗詳細ページから確認することができますので、「menu(メニュー)注文の営業時間は何時から何時まで?」を参考にしてみてください。
menu(メニュー)ではの支払い方法は以下の方法となっています。
- クレジットカード(VISA/DC/AMEX/Diners/JCB)
- デビットカード(一部)
- Pontaポイント
- Apple Pay
- au PAY
使用できるクレジットカードは規約に明記されている「VISA」「MasterCard」「JCB」「AMEX」「Diners」のみとなっています。(※一部使用できないクレジットカードがあります。)
その他、現金での支払いや、QR決済などは現在対応していません。随時決済手段についても拡大される可能性がありますが、現在は上記決済方法のみと覚えておきましょう。
デビットカードも一部のみ利用が可能なようですが、基本的には使えないと考えていた方が良いでしょう。
関連記事menu(メニュー)で使える決済方法を紹介!登録方法も解説
menu(メニュー)で配達(デリバリー)注文時に商品代金以外に、各種手数料が発生する場合があります。
以下の5種類の手数料があります。すべてが加算される訳ではなく、注文した店舗や注文金額に応じて複数が自動的に選択されて加算される形になります。
- 配達料金
- 少額取扱料
- 取扱サービス料
- 銘店サービス料
- 長距離少額手数料
この手数料の中で、よく加算されるのは「配達料金」と「少額取扱料」かと思います。以下に2つの手数料について簡単に説明しておきます。
「取扱サービス料」「銘店サービス料」「長距離少額手数料」などの、その他の手数料については、「menu(メニュー)の注文でかかる配達料・手数料っていくら?」の記事で詳しく解説していますので、参考にしてみてください。
配達料金(配送手数料)
menu(メニュー)のデリバリーを利用すると、頼んだ商品代とは別に「配達料金(配送手数料)」がかかります。カートに商品を入れると以下のように自動で加算されます。
送配達料金(配送手数料)は配達先と注文したお店との距離によって異なりますが、だいたい300円~600円の間となっています。
注文したタイミングに、配達員が不足したりしている場合には、配達料金(配送手数料)が50円〜100円割高になることもあります。
少額取扱料
また、送料(配達料)とは別に「少額取扱料」というものがかかってくる場合もあります。
menu(メニュー)では最低注文金額はありません。そのため、少ない商品で配達依頼があった場合に調整金として「少額取扱料」が適用されます。
商品の合計代金が1,000円未満の場合に「別途150円」の少額取扱料がかかってきます。写真のように、小計の下に「少額取扱料」という枠で150円が加算されています。
ちょっとしたものを頼みたい時は、この少額手数料がかかってくる可能性があるので、友達や家族と注文をまとめると、お得に注文することができますよ。
フードデリバリーサービスを利用していたら「配達が遅れている…」「届いたお料理が注文したものと違う…」など、様々なトラブルが起きる可能性もあります。
そんな時には、menu(メニュー)はのサポートセンターに問合せを行うことで、解決する事ができます。menu(メニュー)では以下の3つの方法でサポートを受けることができます。
- アプリからの問合せ
[マイページ]→[よくある質問]→[お問い合わせ(メール)] - 電話での問合せ
☎ 050-1744-2631(有料) - メールでの問合せ
✉ cs@menu.inc
menu(メニュー)を利用するには、menu(メニュー)のスマホアプリをインストールするところからスタートします!
- アプリ(iOS / Android)をインストールする
- 新規登録をタップし「利用規約と「プライバシーポリシー」にチェックを入れる
- アプリ下部の「配達」タブをタップする
- アプリ上部の「お届け先」をタップし配達してほしい住所を正確に入力
- 「配達」タブまたは「検索」タブから商品を検索
- お料理のジャンルや★の評価順などで好きなレストランを絞り込んで、お料理を選択!
- 「配達料」や「配達時間」を確認して、注文する数量を選択する
- 「玄関先で手渡し」「玄関先に置いておく」「外で受け取る」から受け取り方法を選択
- お届け先を「自宅」「勤務先」「その他」「保存しない」から選択
- 配達員にチップを贈るのポップアップから0円~500円、または任意の額を入力
- 確認画面に遷移するので支払方法のクレジットカードを登録する
- 注文確定をしてお料理が届くのを待つ!
注文方法はいたってシンプル!自分に合った絞り込みで、是非お気に入りの飲食店をみつけてくださいね。
詳しい登録方法や、使い方については「menu(メニュー)の登録方法&注文方法を解説!」の記事でご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
menu(メニュー)で注文しようと思った時に気になるのは「どうやったらお得に注文出来るのか」というところですよね!
めしコイの編集部で、「menu(メニュー)のクーポン・キャンペーン情報まとめ」の記事で毎日使えるクーポン情報を更新していますが、一番お得なクーポンを以下にご紹介していきます!
【初回限定】最大2,400円OFFクーポン
初めてmenu(メニュー)を利用する方限定で、2,400円OFF(1200円OFFクーポン×2枚)で注文できるクーポンを配布中です。
クーポンコード
ATFL2224
上記のボタンからアプリをインストールした場合のみ利用することができますので、まだ利用したことがない方はぜひお得に注文してみてくださいね!
menu pass とは月額980円でお得にご注文ができるサブスクリプションサービスです。以下のようなお得な特典を受ける事ができるので、ヘビーユーザーの方にはオススメです!
- 基本配達料(300円)が無料
- 商品代金が5%引き
- 毎月月初に500円~1万円分の特別クーポンがもれなく当たる
- 解約はいつでも可能、違約金/手数料なし
menu pass(メニューパス)への登録方法や、特典の詳細については「menu pass(メニューパス)で配達料を何度でも無料にする方法」の記事で詳しくご紹介していますので参考にしてみてくださいね!
山形県でもmenu(メニュー)のサービスが利用できるようになり、「配達員として働きたい!」と考えている方も多いのではないでしょうか?
menu(メニュー)の配達員は兼業・副業にぴったり!報酬は常に業界水準以上を目指し設計されています。天候や時間帯で追加報酬もあり。様々な報酬キャンペーンも用意されているので安心して働くことができます。
- シフトなし!いつでも好きなタイミングで働ける
- 同業他社より高単価!頑張り次第で、1日1万円以上の報酬GETも可能!
- 報酬を即時受け取れるので、毎日がお給料日!
- 覚えることは最小限!お料理を受け取って配達するだけ!
働き方が自由で、頑張ったら頑張った分だけ自分の成果として報酬を受け取ることができるので、やりがいも感じられ、副業のみならず、本業としても大変人気のお仕事となってきました。
menu( メニュー)では配達員を募集しています!服装・髪型自由!で、シフト無し、自由な場所で配達できますので、学生さんや副業にピッタリです。
招待コード
GBN468
配達員として働くには、まずはオンラインでの登録が必要になります。申し込みから登録審査完了までは2〜3週間程かかりますが、手続き自体はとってもカンタンです!
詳細は「menu(メニュー)配達員の登録方法とメリット」の記事で詳しくご紹介していますが、簡単に配達員の登録方法をご紹介しておきます!
- 応募フォームから基本情報を登録
- 各配達車両にあわせた必要書類をアップロード
- 配達員(クルー)登録完了のメールを受け取る
- 配達員(クルー)アプリインストールとアカウント登録
- 配達バッグを購入する
- 登録完了!配達開始!
履歴書も不要!面接も無しで、とっても手軽にお仕事を始めることができますので、山形県の皆さんもぜひmenu(メニュー)で配達してみませんか?
コロナ禍でまだまだ外食を控えている人も多いですよね。そんな中、「家でも飲食店の味を楽しみたい」というお客さまの声に応えるため、フードデリバリーやテイクアウトを本格的にこの機会に開始しよう!と考えている飲食店も多いのではないでしょうか?
menu(メニュー)では、テイクアウト&デリバリーの導入を初期費用0円で行うことができます。※2022年3月末まで
- 初期設定費用:通常5万円⇒0円
- タブレットレンタル費用:通常5万円に含まれる⇒0円
- カード手数料:通常3%⇒0%
- サービス利用料:通常10%⇒0%
※通信料・振込手数料は店舗様負担となります。
「menu(メニュー)」導入までの流れはとってもカンタン。以下のステップを踏んでデリバリーを開始することができます。
- 掲載のお申し込み
- 掲載原稿の入力
- 商品撮影
- タブレット受け取り
- 利用スタート
「デリバリー&テイクアウトアプリmenu(メニュー)に出店・加盟する方法」の記事に飲食店が「menu(メニュー)」を導入する方法や、導入のメリットを詳しくまとめていますので参考にしてみてくださいね!
着実に勢力を拡大しているフードデリバリーサービスのmenu(メニュー)。山形県でも2021年3月~既にサービスが開始しており、注文したり、配達員として働くことができるようになっています。
まだ対象地域になっていない方も、menu(メニュー)は随時エリアの拡大や追加がされたりしているので、対象エリアになるのを楽しみに待ちましょう!
めしコイでは、 menu(メニュー) をはじめとしたフードデリバリーサービスについてのノウハウや最新情報をTwitter(@meshicoi_)発信していますので、是非フォローお願いします!