デリバリー総合サイトとして全国の出前&デリバリー店に、迅速に注文できる仕組みを作っている「出前館」。
街で出前館のバイクや広告を見かけたりして、出前館の配達員として働いてみたい!と思っている方も多いのではないでしょうか。
- 出前館で配達員を始める方法は?
- 出前館の配達員はどれくらい稼げるの?
- 出前館での働き方はどんな感じ?
という疑問をお持ちの方に、出前館の「業務委託」「直雇用配達アルバイト」それぞれの配達員の始め方について詳しく解説していきます!
目次
古参フードデリバリー「出前館」とは?
「出前館」は、CMなどの広告でご存知の方も多いかと思いますが、古参のフードデリバリー(出前)サービスです。
一昔前までの「出前」といえば、電話やFAXで注文を行い、お店のスタッフが配達してくれるというサービスだったかと思います。それを「ネット注文」という形でサービス提供してきたのが「出前館」です。
これまでの「チラシ」という紙媒体で情報発信を行い、「電話」という通信媒体でオーダー受注を行っていましたが「出前館」では、インターネットを用いることで、情報発信&オーダー受注の両方を行っています。
注文された商品の配達は、「出前館の配達員」もしくは「店舗のスタッフ」が行います。
「出前館」の企業概要
企業名 | 株式会社出前館 |
会社設立 | 1999年9月9日 |
上場 | 2006年6月5日 |
本社 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷五丁目27番5号 リンクスクエア新宿 11階 |
代表者 | 代表取締役社長 藤井 英雄 |
事業内容 | インターネットサイト『出前館』の運営、及びそれに関わる事業 |
関連記事出前館の配達員(配達パートナー)直雇用&業務委託の各メリット
出前館のに存在している配達員は3種類ある!?
意外と知られていませんが、出前館の配達員は大きく分けて「3つの種類の配達員」が存在します。
簡単に説明すると、どこと契約をして配達員の登録をしているかという違いがあります。
- 飲食店のスタッフが直接配達
- 出前館と提携している業務委託の配達員
- 出前館の直接雇用(アルバイト)の配達員
サービスを開始した当初は、出前館側と契約をしている配達員は存在せず、配達はすべて各飲食店側で行っていました。
ですが、2016年から出前館で直接雇用を開始し、2020年からは業務委託の配達員募集も開始しています!
飲食店のスタッフが直接配達してくれるイメージが強い「出前館」ですが、出前館のスタッフや業務委託として配達を行っている配達員も現在では多く存在します。
\ 絶対稼げるデリバリー /
関連記事【配達員】出前館の雇用形態「アルバイト」と「業務委託」の違い
【業務委託】配達員の働き方(契約形態)
業務委託として配達員の登録を行う場合には、「出前館」との直絶の雇用関係は発生しません。
源泉徴収などもされないため、配達で得た報酬には自分自身で「確定申告」をして税金を納める必要があります。
また、個人事業主は労働者ではないので、労働保険の対象外となります。正式には、一定の要件を満たせば個人事業主でも労災保険に入ることができますが、出前館の配達員は対象外となります。
業務委託 | |
---|---|
雇用/契約形態 | ・業務委託契約 ・雇用契約なし |
勤務形態 | シフトなし |
給与/報酬形態 | ・成果報酬制 ・1件あたり平均 750円/件~ └基本報酬×ブースト |
給与/報酬支払日 | 月2回(5日と20日) |
交通費 | 支給なし |
服装 | 指定なし |
雨具 | 支給なし |
配達バッグ | 支給なし |
車両 | 支給なし |
2022年12月1日より、以前は必須だった配達時の出前館キャップの着用が任意になりました。以前はキャップを郵送してもらえる拠点もありましたが、現在では配布は終了しています。
関連記事 出前館の配達員(配達パートナー)は保険加入マスト!?
【業務委託】配達員の報酬の仕組み
出前館の【業務委託】として配達員を行う場合には、完全成果報酬制となります。
2023年8月1日より基本報酬×ブースト率という形で以下のように計算方法が変更されており、1件の配達単価は都度変動する形になっています。
基本報酬(400円)×ブースト率
2022年8月1日から導入されていた距離報酬はなくなり、ブーストに組み込まれると出前館側から発表がありました。
さらに、固定報酬に加えインセンティブ(ブースト)などもあるため、プラスアルファで報酬を受け取ることもできる可能性があります!
\ 絶対稼げるデリバリー /
【業務委託】として出前館の配達員に登録する条件
そもそも、出前館の業務委託配達員として働くには、以下のような条件がありますので、自分がクリアしているか確認しましょう。
- 18歳以上であること(高校生は不可)
- 日本語でコミュニケーションが取れること
- 任意保険へ加入していること
- 車両に応じた運転免許があること(バイク・軽自動車)
- 直雇用アルバイトとの両立をしていないこと
Uber Eats(ウーバーイーツ)であれば18歳以上であれば高校生でも登録が可能ですが、出前館の場合は登録できないため、注意しましょう。
出前館の【業務委託】として配達員を始める方法
出前館のアルバイト配達員は「直雇用(アルバイト)」と呼ばれます。
出前館の【直雇用(アルバイト)】として配達員を始める際に確認しておきたい「雇用形態」「報酬の仕組み」「登録する流れ」について以下に紹介していきます。
出前館の業務委託配達員として登録するには以下のステップを踏んで下さい。
- 申込みフォームから申込みを行う
- 本登録を行う
- 審査通過の連絡がくる
- 研修用の動画を視聴する
- 配達員専用アプリのダウンロード
- アカウントが発行される
- 登録完了!配達開始!
出前館の【業務委託】として、配達員に登録する流れは上記の通りとなっています。登録完了するために足を運ぶ必要もなく、オンラインで登録が可能なのでとっても手軽にスタートすることができます!
申込みフォームの送信から、アカウントが発行されるまでは最短3日で完了するので、登録がスピーディなのも魅力の一つです!
登録の手順についてはこちらの記事で詳しく紹介していますので、参考にしてみてくださいね!
【直雇用配達アルバイト】配達員の雇用形態
直雇用配達アルバイトとして出前館の配達員として働く場合には、出前館と雇用契約を結ぶ形になります。
直雇用配達アルバイト | |
---|---|
雇用/契約形態 | ・アルバイト・パート ・雇用契約あり |
勤務形態 | シフト制 |
給与/報酬形態 | ・時給制 ・時給900円〜1,300円 |
給与/報酬支払日 | 日払い・ 週払い可 |
交通費 | 支給あり(上限・規定あり) |
服装 | 指定あり(赤いポロシャツ) |
雨具 | 支給あり |
配達バッグ | 支給あり |
車両 | 支給あり(電動アシスト付き自転車・屋根付きのスクーター) |
デリバリースタッフから、配達拠点の店長(正社員)、スーパーバイザーor本社サポート(人事、企画など)というように出前館の正社員という道を選んでキャリアアップしていくこともできます。
希望に合わせて「店舗面接」と「電話面接」を選ぶことができる拠点もあるようなので、比較的ハードルは低いかもしれませんね。
関連記事 出前館の配達員(配達パートナー)直雇用&業務委託の各メリット
【直雇用(アルバイト)】配達員の報酬の仕組み
直雇用・アルバイトとして働く場合には、給料は時給制となります。
時給 900円〜1,300円ほどですが、配達する件数が少なくても多くてもシフトの時間の給料が必ずもらえるという所が、業務委託との報酬が大きく異なります。バイクで配達するのか、自転車で配達するのかによって報酬が異なるエリアもあるようです。
また、ご自身の持ち込みの車両で配達する場合は、一時間当たり「バイク150円」「自転車50円」のインセンティブが支給される拠点もあるようです。(バイクのガソリン代は実費)
交通費規定内で支給されたり、社会保険完備されているので、学生や主婦がお小遣い稼ぎとして働く場合には「直雇用・アルバイト」の方が働きやすいかもしれません。
週1日~働くことができて、比較的シフトの融通も利く方なので、働きやすいかと思います。
出前館の【直雇用(アルバイト)】として配達員を始める方法
出前館のアルバイト配達員は「直雇用(アルバイト)」と呼ばれます。
出前館の【直雇用(アルバイト)】として配達員を始める際に確認しておきたい「雇用形態」「報酬の仕組み」「登録する流れ」について以下に紹介していきます。
出前館の【直雇用配達アルバイト】として、配達員に登録する流れは以下の通りとなっています。
登録するためには前述したように、【業務委託】とは異なり面接がある場合があります。
- 求人一覧から自分に合った求人を選択する
- 「応募フォーム」から応募する
- 拠点での面接
- 登録完了!配達開始!
登録の手順についてはこちらの記事で詳しく紹介していますので、参考にしてみてくださいね!
\ 絶対稼げるデリバリー /
出前館【業務委託】配達員のサポートセンターについて
出前館の業務委託配達員のサポートの種類は3つあります。
- メールサポート
- 拠点の電話サポート
- LINEサポート
メールサポートでは、配達中のトラブルへのサポートではなく、登録の手続きや車両変更、報酬が振り込まれんないといった制度への質問へこたえてもらうようなイメージです。
- 配達中に道に迷ってしまった
- 届ける商品がこぼれてしまった
- 配達中に事故に遭ってしまった
といった、配達中のトラブルや質問は各拠点の電話サポートや、グループLINEなどで支持を仰いでください。
もっとサポートについて知りたいという方はコチラの記事をご確認ください。
出前館配達員の始め方 まとめ
出前館の配達員には「直雇用配達アルバイト」と「業務委託」の2種類の配達員のどちらかを選んで配達を行うことができます。
それぞれ、メリット・デメリットがあるので、自分のライフスタイルや得たい報酬にあわせて選択するのが良いかと思います。
出前館は、日本全国、幅広いエリアで配達を行うことができるので、あなたのお住まいのエリアでもきっと配達することができるのではないでしょうか?
これから登録してみたいという方の参考になれば幸いです!