※当サイトには一部プロモーションが含まれています。

foodpanda(フードパンダ)配達員の登録方法を徹底解説!

2020年9月に日本上陸したfoodpanda(フードパンダ)!ピンクのパンダのロゴが印象的で、リュックを背負った配達員を街で見かけたことがあるかたもいらっしゃるのではないでしょうか?

自分の住んでいるエリアが配達エリア内になったから、配達員として働いてみたい…と思っている方向けに

  • 配達員として登録する手順
  • 配達員の登録時に必要なもの
  • 配達員の仕事内容について

といった、foodpanda(フードパンダ)配達員の詳しい登録方法や、配達員として働くために準備するものなどを徹底解説していきたいと思います!

  • 1配達平均 750円以上!業界屈指の高報酬!※2023年1月全国平均
  • 最高で3倍のブーストも!!
  • 髪型自由・服装自由・シフトなしで働ける!

foodpanda(フードパンダ)とは?

foodpanda(フードパンダ)とは、好きなところに好きなタイミングで、お料理を配達してくれる「フードデリバリーサービス」です。

様々なレストランから美味しいお料理を好きな場所に届けてもらえるサービスで、アプリをダウンロードして、郵便番号を入力するだけで注文を開始することができます。

Uber Eats(ウーバーイーツ)や、DiDi Food(ディディフード)などと同じようなシステムで、アプリで注文したお料理を、foodpanda(フードパンダ)に登録しているお店で作り、提携している配達員(配達ライダー)に運んでもらうことで成り立つ、出前システムです。

ドイツの「デリバリーヒーロー」という会社の100%子会社となっており、日本でサービス展開するにあたっては、「Delivery Hero Japan 株式会社」という日本法人が運営しています。

現在、シンガポール、香港、タイ、マレーシア、パキスタン、台湾、フィリピン、バングラデシュ、ラオス、カンボジア、ミャンマー、日本のアジア太平洋地域の12市場、300以上の都市で事業を展開しています。

foodpanda(フードパンダ)の運営会社

会社名: Delivery Hero Japan 株式会社
会社名(英語): Delivery Hero Japan Co.,Ltd
所在地: 〒106-6133 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー33階
お問い合わせ: support@foodpanda.co.jp

FoodPanda

foodpanda(フードパンダ)配達員の「仕事内容」

foodpanda(フードパンダ)配達員の仕事はとってもシンプルです。

飲食店に属している配達員とは異なり、仕事内容は商品を受け取って渡すという配達に専念する仕事のため、他の業務を覚える必要も有りません。

以下のような流れで、配達の仕事を行っていきます。

仕事内容
  1. 配達員専用アプリで、配達の依頼を受ける
  2. 指定されたレストランに商品を取りに向かう
  3. 注文番号を確認して、商品を受取る
  4. 指定された配達先に向かう
  5. 商品を渡す(必要があれば代金を受取る)

foodpanda(フードパンダ)の配達員はシフト制の為、他社のフードデリバリーサービスの稼働システムと異なります。(Woltもシフト制ですが、Uber Eats・menu・DiDi Foodとは異なります)

foodpanda(フードパンダ)で稼働できるエリア

foodpanda(フードパンダ)の配達員として稼働できるエリアは以下の通りとなっています。かなり広いエリアで利用できるようになっていますね!

稼働できるエリア
  • 札幌市
  • 仙台市
  • 宇都宮市
  • さいたま市・川口市
  • 戸田市・蕨市
  • 千葉市・船橋市
  • 渋谷区・新宿区・港区
  • 中央区・千代田区・中野区
  • 川崎市・横浜市
  • 浜松市・静岡市
  • 名古屋市
  • 岐阜市
  • 金沢市
  • 京都市
  • 大阪市・堺市
  • 神戸市・姫路市・西宮/尼崎市芦屋市
  • 岡山市
  • 広島市
  • 高松市
  • 松山市
  • 鹿児島市
  • 福岡市・北九州市
  • 大分市
  • 鹿児島市
  • 熊本市

foodpanda(フードパンダ))配達員が「配達に使える車両」

foodpanda(フードパンダ))配達員が、配達に使うことのできる車両は以下の通りとなっています。

使える車両
  • 自転車
  • 原付またはバイク
  • 自動車

以前は北海道などの積雪エリアでしか自動車の選択ができませんでしたが、現在では全エリアで自動車での配達が可能になりました!

また、原付バイク(125cc 以下のみ)で配達を行う方は、自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責保険証)を取得する必要があります。

車両の変更を行いたい場合は、わざわざ拠点にいかなくても配達員向けのアプリから変更することが可能です。

foodpanda(フードパンダ)配達員登録の「条件」

foodpanda(フードパンダ)の配達ライダー(配達員)に登録する条件がいくつかあります。

配達員登録の「条件」
  • 18才以上
  • 日本語が堪能である事
  • 日本での労働権を持っている事

上記の3つの条件を満たしていれば、だれでも登録することができます。

基本的にfoodpanda(フードパンダ)配達員として働く場合には「個人事業主」として働く形になりますので、確定申告などは自分で行う必要がでてきます。

Foodpanda (フードパンダ)

foodpanda(フードパンダ)配達員登録の「登録に必要なもの」

自転車で配達する場合と、原付バイク(125cc 以下のみ)で配達する場合で、必要なものが異なります。しっかり確認して登録を行うようにしましょう。

自転車で配達する場合

  • 本人確認書類
    パスポート、運転免許証、マイナンバーカード(マイナンバーの通知カード使用不可)、小型船舶の免許証など、公共機関が発行した有効なIDをアップロードしてください。

    外国籍の方は在留カードの両面の提出が必要になります。基本的には、留学生・永住者のみ登録できるそうです。

原付バイク(125cc 以下)で配達する場合

  • 本人確認書類
    パスポート、運転免許証、マイナンバーカード(マイナンバーの通知カード使用不可)、小型船舶の免許証など、公共機関が発行した有効なIDをアップロードしてください。
    外国籍の方は在留カードの提出が必要になります。基本的には、留学生・永住者のみ登録できるそうです。
  • 運転免許証
    運転免許証をアップロードしてください(表面のみ)。
  • 自動車損害賠償責任保険証明書
    自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責保険証)をアップロードしてください。
  • ナンバープレート
    ナンバープレートの写真をアップロードしてください。

foodpanda(フードパンダ)に原付を登録し配達するには、自賠責保険に加入している必要があります。自賠責保険証の全体が見えるようにをアップロードしてください。 契約者の名義、住所、有効期限、車両情報(ナンバープレート番号等)が必要です。

また、自賠責の保険書にナンバーの記載がない場合は、標識交付証明書も併せてアップロードが必要となります。

バイク(125cc以上)・軽貨物

  • 本人確認書類
    パスポート、運転免許証、マイナンバーカード(マイナンバーの通知カード使用不可)、小型船舶の免許証など、公共機関が発行した有効なIDをアップロードしてください。
    外国籍の方は在留カードの提出が必要になります。基本的には、留学生・永住者のみ登録できるそうです。
  • 運転免許証
    運転免許証をアップロードしてください(表面のみ)。
  • 自動車車検証(車検証)または軽自動車届出済証
  • 自動車損害賠償責任保険証明書
    自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責保険証)をアップロードしてください。
  • ナンバープレート
    事業用車のナンバープレートの写真をアップロードしてください。
  • 任保険章
【foodpanda-フードパンダ】の配達バックを解説!(配達員・配達ライダー用)

「foodpanda(フードパンダ)」外国人国籍の方が追加で用意する書類

外国籍以外の方がfoodpanda(フードパンダ)の配達員に登録する場合、上記の書類とは別に追加で提出する必要があります。

  • 在留カード
  • 就労許可の証明

「foodpanda(フードパンダ)」の配達ライダー「登録手順」

foodpanda(フードパンダ)の配達ライダー(配達員)として仕事をするためには、以下の手順で登録を行う必要があります。

配達員登録手順
  1. オンラインの「フォーム」より応募する
  2. 必要な情報を登録する
  3. 業務委託契約書を確認して同意する
  4. 配達ライダー専用「アプリ」をダウンロードする
  5. 登録説明会(オンライン)に参加する
  6. 配達用バックを購入する
  7. 登録完了・配達開始!

以下で詳しく登録手順をご紹介していきたいと思います!

STEP1:オンラインの「フォーム」より応募する

こちらのフォームから、「配達予定の拠点」と「配達予定の車両」を登録して、以下の情報を入力して、配達員(配達ライダー)の登録を行います。

  • 携帯電話
  • Eメールアドレス
  • 「日本国籍もしく外国国籍の就労ビザを持っている方ですか」を選択
  • 「18才以上ですか?」を選択

電話番号を入力する欄がありますが、ここは必ず「携帯番号」を入力するようにしましょう。なぜかというと、登録した後にEmailではなく、携帯番号宛てのSMSにてメッセージが来るため、固定の番号ではこの後の登録を進めることができません。

また、「登録する」ボタンを押しても、サンクスページ(送信完了画面)が表示されないようなので、何度も登録ボタンを押さないで、SMSで連絡が来るのを待ちましょう。

STEP2:必要な情報を登録する

SMSに通知がきたら、必要な以下の情報を登録します。銀行の情報は、お給料が振り込まれる先になりますので、間違いのないように登録しましょう。

  • 生年月日
  • 配達車両
  • 銀行名
  • 銀行口座の名義人
  • 銀行口座の店番
  • 口座番号
  • 緊急連絡先 氏名
  • 緊急連絡先 電話番号

STEP3:業務委託契約書を確認して同意する

独立請負契約書」という、配達員として仕事をする上での契約書を確認して、最後まで読んで問題がなければ同意します。

業務委託契約書には、配達員としてどのように仕事をするべきなのか、どのような責任があるのかなどが細かく書いてあるので、しっかり目を通しておくようにしましょう。

STEP4:配達ライダー専用「アプリ」をダウンロードする

foodpanda(フードパンダ)の配達ライダー(配達員)専用のアプリ「Roadrunner(ロードランナー)」を、ダウンロードしておきましょう。iPhone 4s(以降)またはAndroidフォン(4.2以降)であれば利用することができます。

こちらの配達員専用アプリ「Roadrunner(ロードランナー)」は、App StoreやGoogle Playに存在しません。その為、登録終了の画面にリンクから、スマホに直接ダウンロードする必要があります。

STEP5:登録説明会(オンライン)に参加する

オンラインで実施される「説明会」に参加します。

ウェブ上で必要な情報の登録が完了したら、説明会の案内がfoodpanda(フードパンダ)から登録したメールアドレスに届きます。

登録説明会(オンライン)は、『Google Meet』というビデオ会議アプリで実施されます。こちらはGoogleアカウントが必要になりますので、ご自身でGoogleアカウントの取得を事前に行っておきましょう。

Google Meet

Google Meet

Google LLC無料posted withアプリーチ

説明会の時間は30分〜1時間ほどとなっており、スライドなどを見ながらfoodpanda(フードパンダ)で配達を行うために必要な内容をレクチャーしてもらいます。

それ以外にも以下のようなものも説明会で行われます。

  • 配達ライダー専用アプリRoadrunner(ロードランナー)でのアカウント設定
  • アプリの使い方
  • 報酬などの説明
  • 質疑応答

必要があればメモを取っておく事をお勧めします。

STEP6:配達用バックを購入する

配達用のグッズをネットで注文して、ライダー拠点で受取ます。配達員が使用する配達バックなどは、「panda shop(パンダショップ)」と呼ばれる配達員専用のオンラインストアで購入する必要があります。

ただ、オンラインストアで注文した商品は決済だけ行い、受け取りは各拠点で行う形となります。注文から2~6営業日で受け取ることができるようになります。

配達用のリュックはもちろんのこと、ロングスリーブシャツ、ヘルメットなども販売されています。

人気のものは在庫切れになっているグッズもありますので、専用グッズを身につけて配達したい!という方は早めに注文してきましょう。

FoodPanda

STEP7:登録完了・配達開始!

登録が完了して、バックや備品を受け取ったら、配達を開始することができます。

登録完了したその日から、シフトの予約ができればお仕事を始めることができるのも人気な理由のようです。

「foodpanda(フードパンダ)」の配達ライダー「予想収益」

foodpanda(フードパンダ)の特徴として、最新システムにより、短距離の配達依頼のみが配信されます。なので、1時間に少なくとも、2-3件の配達が可能となっているそうです。

時給換算すると、1,500円~2,000円程になるのではないかと予想されます。

また、距離によるインセンティブ等による追加の報酬があるため、配達をすればするだけ報酬を得ることができるのも特徴です。

Foodpanda (フードパンダ)

foodpanda(フードパンダ)配達員の登録方法 まとめ

基本的に、Uber Eats(ウーバーイーツ)などの、他のフードデリバリーサービスと同じ仕組みとなっているので、お店でできたお料理を取りに行って、指示のあった場所に届けるまでが配達員の仕事となります。

配達員は、配達パートナーではなく「配達ライダー」と呼ばれるそうです。(配達パートナーに慣れているとお覚えにくいですね…)

オンラインでの登録を完了させると、配達ライダー専用の拠点が、各エリアにありますので、そちらに足を運んでバックを受取る流れになっています。

登録自体はカンタンですし、他のフードデリバリーサービスとの兼業を考えている方にもオススメなので、是非登録だけでもしてみてはいかがでしょうか?

  • 1配達平均 750円以上!業界屈指の高報酬!※2023年1月全国平均
  • 最高で3倍のブーストも!!
  • 髪型自由・服装自由・シフトなしで働ける!
Foodpanda (フードパンダ)
にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ
にほんブログ村 グルメブログ 出前・宅配へ

期間限定クーポン
最大4,000円OFFクーポン

初めてWolt(ウォルト)をご利用いただくお客様の4回の配達注文が合計 4,000割引(¥1,000×4)になります。プロモコードの登録期限は2024年12月31日まで、登録後は30日間ご利用いただけます。※以下のボタンからの注文のみ適用になります!

クーポンコード
WAFI40