2021年6月9日に宮城県の仙台市に上陸した、アメリカ発フードデリバリーサービス「DoorDash(ドアダッシュ)」。
試しに使ってみようかな?という時にふと気になる営業時間。
DoorDash(ドアダッシュ) の営業時間・注文可能時間について詳しくご紹介していきます!
目次
DoorDash(ドアダッシュ)とは?
DoorDash(ドアダッシュ)は、2012年に米国で創業されたフードデリバリーサービスです。
アメリカのカリフォルニア州サンフランシスコに本社を置いており、アメリカをはじめとしたカナダ、オーストラリアなど世界中の4,000都市以上でサービス展開しています。
特にアメリカではUber Eats(ウーバーイーツ)をおさえて、フードデリバリーサービス市場ではトップシェアを誇っています。
DoorDash(ドアダッシュ)の営業時間
DoorDash(ドアダッシュ)のサービス全体の営業時間は以下の通りです。現在では仙台市内でのみ利用が可能なため、サービスの利用時間は共通になります。
- 10:00~24:00
この営業時間は、あくまでDoorDash(ドアダッシュ)のサービス全体の営業時間です。実際に利用できる注文可能可能な時間帯は飲食店ごとによって異なります。
DoorDash(ドアダッシュ)の営業時間は飲食店によって異なる
実際に注文するお店の営業時間とは異なることが多いため、飲食店によっては上記の表の時間内でも利用できないことがあります。
飲食店ごとに営業時間は異なります。
では、いったいどこから営業時間を確認すればよいのでしょうか?以下で詳しくご説明していきます。
DoorDash(ドアダッシュ)飲食店ごとの営業時間の確認方法
DoorDash(ドアダッシュ)の店舗ごとの営業時間・注文可能時間は以下の手順で確認することができます。
- アプリから注文したいお店のページを表示します
- メニュー上部の時間帯を確認
※スクロール時は左上の三本線をタップしてポップアップを確認
DoorDash(ドアダッシュ)の営業時間外なら他のデリバリーサービスを利用しよう!
DoorDash(ドアダッシュ)の営業時間は飲食店ごとによって異なるため、開店前や営業が終わってしまってると、もちろん利用できません。
でも、どうしても今食べたい!というモードの時ってありますよね?
そんな時は、他のフードデリバリーサービスならまだ営業しているかもしれませんので、使ったことがないサービスはクーポンを利用してお得に注文しちゃいましょう!
Uber Eats(ウーバーイーツ)
Wolt(ウォルト)
DiDi Food(ディディフード)
DoorDash(ドアダッシュ)の営業時間・注文可能時間まとめ
DoorDash(ドアダッシュ)は、エリアがまだ限定されているためサービスの利用時間は共通ですが、飲食店ごとに営業時間が違うので、必ずしもサービス全体の営業時間内に注文したい飲食店が対応しているとは限りません。
どうしても食べたいものがある時は、他のデリバリーサービスであれば営業時間内かもしれないので、そっちで注文するというのも1つの手です。
来客時などに前もって注文したい店舗が決まっている場合は、その店舗の営業時間を事前に確認しておくと安心ですね。
めしコイは、Wolt(ウォルト)を含むフードデリバリーサービスのノウハウや最新情報などをTwitter(@meshicoi_)で定期的に情報発信しています!ぜひフォローお願いします!