2023年5月15日(月) を以て、株式会社Chompy(以下、当社)が提供しているフードデリバリーサービス「Chompy」のサービス提供が終了されることが発表されました。
国産フードデリバリーサービスのChompy(チョンピー)!
まだ都内の一部エリアでのみしか展開されていませんが、可愛らしいロゴのリュックを背負った配達員を見た方もいるのではないでしょうか?
- Chompy(チョンピー)ってどんなサービス?
- Chompy(チョンピー)の配達エリアは?
- Chompy(チョンピー)の配達員に登録する方法が知りたい!
といった、Chompy(チョンピー)の配達員になりたいと考えている方向けに、配達員への登録方法を詳しくご紹介していきます!
目次
Chompy(チョンピー)とは
「Chompy(チョンピー) 」は、お家やオフィスまでお料理を運んでくれるフードデリバリーサービスです。Uber Eats(ウーバーイーツ)や、DiDiフードなどでシェアが拡大している中で、新規参入してきた「国産のフードデリバリーサービス」になります。
注文は、スマホアプリでのみ行うことができ、ブラウザからは注文することができません。アプリは、こちら(iOS / Android)からインストールすることができます。
運営会社は、株式会社シンという2019年6月26日に開業したばかりのベンチャー企業で、渋谷区にオフィスを構えているイケイケの会社です。代表取締役の大見周平さんは、DeNAトラベルの代表を務められていた方だそうで、出資企業の筆頭もDeNAと記載されています。
「Chompy(チョンピー) 」というサービス名の由来は、「音を立てて噛む」「大口でかぶり付く」という意味の「chomp」から来ているそうです。ロゴも大きく口を開けているようなイメージで、とっても可愛いですよね。
関連記事Chompy(チョンピー) とはどんなサービスか徹底解説!
Chompy(チョンピー)の配達エリア
「Chompy(チョンピー)」の配達エリアは、随時拡大していく予定ですが、現状は東京都の一部でのみの配達が可能です。
- 渋谷区
- 目黒区
- 新宿区
- 港区 ※一部エリア
- 世田谷区 ※一部エリア
- 品川区 ※一部エリア
- 中野区 ※一部エリア
- 杉並区 ※一部エリア
- 千代田区 ※一部エリア
関連記事Chompy(チョンピー)の配達エリアはどこからどこまで?
Chompy(チョンピー)の配達員に使える車両
Chompy(チョンピー)の配達員が利用できる車両は以下のとおりです。
- 自転車
- 原付バイク125cc以下
登録時には、どの車両を使うかで準備する書類が違うので、気をつけましょう。以下で詳しくご説明していきます。
自転車を利用する時に必要な書類
- 身分証明書
- プロフィール写真
原付バイク125cc以下を利用する時に必要な書類
- 運転免許証
- プロフィール写真
- ナンバープレートの写真
- 自賠責保険証書
Chompy(チョンピー)に配達員として登録する方法
Chompy(チョンピー)の配達員に登録するには、他のフードデリバリーサービスとは少し違った手順になりますので、事前にしっかりと確認しておきましょう!
- 配達員専用アプリをインストールする
- 電話番号を入力しSMS認証する
- 基本情報の登録
- 顔写真・口座・必要書類のアップロード
- クルー向けの説明会に申し込む
- クルー向けの説明会に参加
- テストの受講
- 配達バッグの受け取り
基本的には、⑧の配達バッグの受け取り以外はオンライン上で行うことができるようになっています。
①配達員専用アプリをインストールする
配達員に登録するには、配達員専用の「Chompyクルー」というアプリから行う必要がありますので、以下のバナーからインストールしましょう。
Chompy – Crew
Chompy, Inc.無料posted withアプリーチ
②電話番号を入力しSMS認証する
アプリをインストールしたら立ち上げ、電話番号を入力します。
入力すると、本人確認のための認証コードが送られてくるので、6桁のコードを入力して「送信して次へ」をタップしましょう。
③基本情報の登録
基本情報の入力欄にうつりますので、以下の項目を順番に入力していきます。
- 姓・名
- 姓カナ・名カナ
- メールアドレス
- パスワード
以下の項目は、一読してからチェックを入れましょう。
- ユーザー利用規約
- プライバシーポリシー
- Chompyクルー利用規約
④顔写真・口座・必要書類のアップロード
顔写真や口座の他にも、付随して以下の選択する項目がありますので順番に対応していきましょう。
- 銀行口座情報の登録
- 国籍の選択
- 乗り物の選択
- 生年月日の登録
- 顔写真の登録
- 招待コードの登録(あれば)
外国籍の方は、追加で必要になる書類があるので国籍の選択も必須項目となっています。
⑤クルー向けの説明会に申し込む
「説明会に参加」というところから、クルー向けの説明会を申し込みましょう。
Chompy(チョンピー)の説明会は、あまり頻繁に行われておらず、月に数回しかないため、早く働きたい!という方は早めに説明会も申し込むようにしましょう。
所要時間は30分~1時間みておくと良いようです。
⑥クルー向けの説明会に参加
申し込んだ日程で確定したら、説明会に参加する準備をしましょう。説明会には「Zoom(ズーム)」が使われるので、事前に登録したメールアドレスと同じものでZoomのアカウント登録を行っておきましょう。
内容としては、Chompy(チョンピー)のサービス説明や配達時の注意点、保証制度などについて説明されます。
⑦テストの受講
説明会参加後、「理解度チェックテスト」に回答する必要があります。
テストの内容は、登録する車両で異なりますが、交通ルールや配達時の品質などで、説明会で話される内容もあるため、しっかりと説明会にのぞみましょう。
⑧配達バッグの受け取り
ここまではオンライン上で完結できましたが、配達バッグおよびグッズについての受け取りだけは直接Chompy(チョンピー)のオフィスへ出向く必要があります。
Chompy(チョンピー)配達時には、ウェアとバッグの両方の着用が必要なため、よって受け取りをしないと配達が開始できませんので、必ず受け取りにいきましょう。
受け取りが完了すれば、配達がスタートできます!
Chompy(チョンピー)の配達員への登録方法まとめ
Chompy(チョンピー)の配達員として登録するには、専用のアプリをインストールして、そこから登録する必要があります。
使える車両は2種類のみですが、選択した車両によって準備する書類が違うので気をつけましょう。
最後のウエアとバッグの受け取り以外はオンラインで完結することができるは、とってもありがたいですね!かといって、油断していると「理解度チェックテスト」があるので、説明会には心して参加するようにしましょう。