DiDi Food(ディディフード)で配達員として働きたいと思った時に気になる配達中の事故。
自分が加害者になる可能性も当然あります。そんな時に心配なのがやっぱりお金の問題。
- DiDi Food(ディディフード)に配達員の保険は存在する?
- 保険の種類や保証内容について
- どんな時に適用されてどんな時に適用されないの?
といった疑問をお持ちの配達員の検討を考えている方にご紹介していきたいと思います。
目次
DiDi Food(ディディフード)配達員向けの保険はある?
DiDi Food(ディディフード)の配達員向けには「事故保険」が存在します。
配達中の事故での怪我などに対応する保険で、自分が事故を起こした場合や巻き込まれた場合に、保険が適用されれば給付金が出ます。
DiDi Food(ディディフード)配達員の保険加入の資格
上記の保険に加入するには、配達員登録をした全配達員(全車両適用)に自動で加入されるような仕組みになっています。
そのため、配達員に登録した後に自分で保険加入を申し出たり、手続きをする必要はありません!
保険加入は全配達員に無料でつくため、報酬の中から保険代が別で徴収されるということもないので、登録さえ済ませておけばいつでも安心して配達が開始できるようになっています。
ただし、すべての事故で保険が適用されるとは限らないので以下で適用範囲をご紹介していきます。
DiDi Food(ディディフード)配達員の保険適用範囲
保険適用範囲=「配達中」の事故に限る
リクエストを受け付~配達完了の間まで
DiDi Food(ディディフード)では、保険の適用は「配達中」に限定されているため、待機中や配達が完了して帰宅する間、または別のエリアに移動している間など、「配達中」以外に起きた事故に関しては保証がされません。
DiDi Food(ディディフード)配達員の保険・補償の種類
DiDi Food(ディディフード)の保険には以下の2種類があります。
対人・対物賠償責任
「対人・対物賠償責任」とは以下のような場合に適用される制度のことです。
- 配達中に歩行者に接触して怪我をさせてしまった
- 受け渡し時に注文者の家のものを壊してしまった
配達員側に非があるような事象で配達中に人に怪我を負わせたり、あって欲しくはないですが死亡させてしまったり、物品などを破損させてしまった時に適用されます。
- 補償額:最大3億円
- 最大自己負担:なし
最大で3億円までの補償がされており、配達員側で負担する金額もないためかなり充実した補償内容となっています。
障害保証制度
「障害保証制度」とは、対人・対物賠償責任とは逆に自分が事故に巻き込まれて怪我を負ってしまった場合などに適用される制度です。
- 自転車での配達中に信号無視をしてつっこんできた車にぶつかられ骨折した
- 後続車にあおり運転をされ玉突き事故で入院を要した
など、配達中に起こった事故に巻き込まれた際の医療費や入院見舞金などが出るようになっています。
- 通院費:最大54万円(6,000円/日)
- 入院費用:最大162万円(9,000円/日)
- 手術費用:最大9.0万円
※詳しくは>>DiDi Food損害賠償制度の公式規定をご覧ください。
DiDi Food(ディディフード)配達員の保険・補償での注意点
DiDi Food(ディディフード)はフードデリバリー界でも屈指の配達員の保険と保証内容になっています。
ですが、この保険が適用されるのはあくまで「配達中」。それ以外に起きた事故に関しての補償はされません。また、配達員側が事故に巻き込まれた際の補償は大きな事故であれば、少し頼りないと感じる方もいるかもしれませんね。
そのため、DiDi Food(ディディフード)配達員にも「任意保険」への加入をおすすめしています。任意保険は、全てが業務時間外に起こった事故をカバーしてくれるわけではないので、事前に補償内容を確認してから加入しましょう。
DiDi Food(ディディフード)配達員の保険・補償内容まとめ
DiDi Food(ディディフード)の保険は、全配達員に無料で自動加入されます。補償内容についてもかなり手厚いものとなっているため、安心して配達ができそうですね。
ですが、保険が適用されるのはあくまで「配達中」。それ以外に起きてしまった事故では保険の適用外となるため、自分でも「任意保険」に加入し、配達中・配達前後どのタイミングであっても安心して行動できるようにしておきましょう。